2016年のクリスマスに、前から気になってた、イタリア割烹「スコルピオーネ吉右(きちう)」に行ってきました。このお店は、お店の前を通った時、雰囲気がいい感じだったので、チェックしていて、いつか特別な日に利用しようと思ってました。
クリスマスの日は彼女との記念日でもあるので、毎年、どこに行こうか考えるのが楽しみです。今年はオシャレなお店で豪華なクリスマスディナーをすることにしました。
町家を改造したレストラン
「スコルピオーネ吉右」は、京都河原町の四条大橋から木屋町通を南に少し下ったところの鴨川沿いにあります。木造で、町家の一軒家を改造して作られてるレストランです。
鴨川側からの外観です。2階建てで、1階がカウンター席とテーブル席と厨房、2階はテーブル席です。こじんまりとしていい雰囲気です。夏には川床(ゆか)でディナーを楽しむ事もできます。
12月23日、24日、25日のディナーは予約制のクリスマスコースのみで、17時〜19時と19時30分〜21時30分の2部の2時間です。料理は一斉に出されます。
のれんをくぐり中に入ると、2階に案内されました。
席は、鴨川が見える窓際の席が用意されてました。
ぬくもりのある木造の内装と間接照明と卓上のアルコールランプと大きな窓が、いい雰囲気を演出します。そして、白のテーブルクロスと布ナフキンが高級感を出してます。
窓からの眺めです。写真ではわかりにくいのですが、夜景が綺麗です。
席に着いたら、まず食前酒のイタリアのスパークリングワインを提供されました。アルコールがだめな人にはソフトドリンクもあります。そしてアレルギーや苦手な食材を聞かれます。
クリスマスディナーコース
2016年クリスマスディナーコースは、税サ込で12,000円です。贅沢な値段なので、とても楽しみです。
まずはstuzzichinoです。stuzzichinoとは日本語で言う、「付出し」みたいな一口前菜の意味らしいです。
「サルディーニャ産 カラスミ カペッリーニ」
丸めたパスタにカラスミがたっぷりとかかってます。パスタをほぐしながら、カラスミを絡めていただきました。程よく塩分が効いていて、魚介のうまみたっぷりです。
2皿目のstuzzichinoです。
「 伊勢海老とオレンジ カルパッチョ」
この料理はなんと、大きな氷のブロックの上に載ってます。超贅沢です。
伊勢海老がプリップリでした。
Zuppaの「鴨のポルペッタ 焼葱 京セリ コンソメ 柚子」
コンソメスープです。ナイロンの袋に入ってるので、自分で紐を解きます。
スープは熱々のコンソメで、鴨の肉団子は松の実が食感を出します。
そしてAntipastoの「燻製したフォアグラのテリーヌとリンゴのマルメラータ(SABA)」です。この燻製したフォアグラのテリーヌはすごく珍味で濃厚です。りんごのジャムとバルサミコ酢の甘酸っぱさがよく合います。器と盛り付けも美しいです。
Primoの「蝦夷鹿と堀川牛蒡のラグー タリアテッレ」です。ミートソースの中に蝦夷鹿の挽肉が入ってます。ミートソースなので鹿の臭みはありません。平麺なのでソースがよく絡みます。
パンはハーブ入りのフォカッチャです。おかわりも回ってくれました。
Pesceの「真鯛のサルタート 聖護院蕪 ホタテとイカスミのチュイル ウニのソース」です。ウニのソースと蛋白な真鯛に合います。京野菜の聖護院蕪も柔らかく味が染みてます。黒く見えるのはホタテとイカスミで作った煎餅のようなものです。味はイカスミです。
そしていよいよCarneの「黒毛和牛のビステッカ と海老芋のリゾット」です。黒毛和牛は超柔らかくジューシーです。付け合せのリゾットは、京野菜の海老芋の食感を楽しめます。
驚いたのは、デザートはなんと、お店からのサプライズで、記念日プレートになっていました。僕は記念日プレートを頼んだわけでもないのですが、ネット申込みの時に、備考欄に記念日での利用と記入したので、お店の人が気を利かせたみたいです。写真まで撮ってくれて、この演出には驚きました。
クリスマスに最高のディナーと演出、ごちそうさまでした。
2016年クリスマスメニュー
~Menu di natale speciale~
■stuzzichino
・サルディーニャ産 カラスミ カペッリーニ■stuzzichino
・伊勢海老とオレンジ カルパッチョ■Zuppa
・鴨のポルペッタ 焼葱 京セリ コンソメ 柚子■Antipasto
・燻製したフォアグラのテリーヌとリンゴのマルメラータ(SABA)■Primo
・蝦夷鹿と堀川牛蒡のラグー タリアテッレ■Pesce
真鯛のサルタート 聖護院蕪 ホタテとイカスミのチュイル ウニのソース■Carne
黒毛和牛のビステッカ と海老芋のリゾット■Dolce
苺のシュトゥル―デルとミルクのジェラート■Cafe
珈琲、紅茶、エスプレッソ
まとめ
スコルピオーネ吉右のクリスマスディナーは最高でした。
料理はどれも絶品で、オシャレなお店の雰囲気がとてもよかったです。そしてサプライズのデザートプレートはお店の気配りに感動しました。彼女にも超喜んでもらえました。
次回は、明るい景色が見える、ランチや夕方からの利用や、夏の時期の川床(ゆか)も利用したいと思います。
お店情報
スコルピオーネ吉右のお店情報や予約はこちらからできます↓↓↓
当記事が「ナースときどき女子 by看護のお仕事」で紹介されました
当記事が「ナースときどき女子 by看護のお仕事」というサイトの中の企画記事「今日はちょっと贅沢に…♪そんな看護師さんに提案したい高級グルメレポまとめ!」で紹介されました。
「ナースときどき女子 by看護のお仕事」は、「看護のお仕事」という看護師の求人情報誌が運営するナースの為の情報メディアです。仕事や勉強から恋愛や美容などのプライベートなことまでの看護師に役立つ情報が毎日配信されています。