オシャレなカフェ 沖縄石垣島 【沖縄】とんがり屋根のムーミンハウス「あーりおーるカフェ&ハウス」のクリームソーダで一息 8月 17, 2024 石垣島の最北端にある平久保崎灯台に行ってきましたので、帰りに「あーりおーるカフェ&ハウス」で休憩しました。訪れたのは2023年7月3日です。 まるでムーミンハウスのようにお店が可愛らしく、海が見えるテラスで食べるクリームソーダは最高でしたのでご紹介します。 平久保崎灯台の記事はこちら...
レジャー 沖縄石垣島絶景 【沖縄】石垣島最北端、恋する灯台「平久保崎灯台」は絶景だった! 8月 15, 2024 石垣島に行ってきましたので、空港からレンタカーを借りてまずは絶景を見に、石垣島の最北端にある平久保埼灯台ひらくぼさきとうだいに行ってきました。訪れたのは2023年7月3日です。平久保埼から眺める大海原は絶景ですが、海から吹き上げる風が強く、常に強風が吹いているので、足元に注意が必要で、小さなお子様やお年寄りは要注意です...
ライフスタイル 婚活 【婚活】マッチングアプリで知り合った女性と結婚しました! 2月 7, 2024 久しぶりに投稿します。 しばらく婚活をしていまして、この度結婚しました。 僕は今まで独身で一人暮らしでした。今までは将来結婚をしたいと思っていましたが、 今は40歳代になって諦めかけていました。 1年半前にコロナになったことをきっかけに、やっぱり生涯一人は寂しいと思い、思い切って婚活をしてみることにしました。しかし、い...
紅葉 紅葉東山寺社 【紅葉】清水の舞台を彩る紅葉は超圧巻!京都、清水寺 11月 30, 2021 京都の有名すぎるお寺「清水寺」の紅葉を見に行ってきました。 清水寺は日本屈指の観光名所で、国内外からの観光や、修学旅行などで有名ですね。京都在住の僕も清水寺には何度か行きましたが、紅葉真っ盛りの時に行くのは初めてです。2021年11月29日に訪れました。...
レジャー 伊豆静岡 【西伊豆】小土肥の絶景ポイント「旅人岬」黄昏の夕日は必見! 7月 7, 2021 静岡県の西伊豆、小土肥にある「旅人岬」は隠れた名所です。この近くには、「恋人岬」という似たような名前の岬もありますが、こちらは「旅人岬」です。名前は恋人岬にあやかっているそうです。旅人岬からは富士山は見えませんが、目の前に駐車場があり、気軽に立ち寄れる絶景ポイントです。駿河湾を大パノラマで一望でき、夕日も綺麗です。 僕...
レジャー 伊豆静岡宿 【西伊豆】全客室"温泉露天風呂付き"絶景宿「頬杖の刻(ほうづえのとき)」で至福のひととき 7月 3, 2021 静岡県伊豆市にある、露天風呂付き絶景宿「Beauty &SpaResort Izu 頬杖の刻(ほうづえのとき)」に泊まってきました。 頬杖の刻は、伊豆の西側の駿河湾に面した場所にあり、小土肥の「旅人岬」の目の前にあります。全客室に専用の温泉露天風呂があり、オーシャンビューの絶景を眺めながら温泉を楽しめます。駿河湾に沈む...
生活雑貨 革製品靴 【レビュー】大人のローファーといえばG.H.BASSの「ローガン」サイズ感、お得に購入するには 6月 27, 2021 G.H.BASS(ジーエイチバス)のローファー「 LOGAN(ローガン)」を購入しました。 普段着に合わせるために、カジュアルな革靴を探していました。 普段着に合わせやすい革靴は、カジュアル寄りである外羽根式のUチップかローファーですが、もうすぐ夏なので、涼しそうなローファーを選びました。 ローファーといえばアメリカの...
腕時計 革製品オメガ 【レビュー】オメガスピードマスターに合う高品質な革バンドMORELLATO(モレラート)の「BOLLE(ボーレ)」 6月 20, 2021 オメガ「スピードマスタープロフェッショナル」のバンドを革バンドに交換しました。 今回購入したバンドは、イタリアMORELLATO(モレラート)社の「BOLLE(ボーレ)」という革バンドです。スピードマスターに合う革バンドを楽天で探して見つけたのがこのBOLLEです。BOLLEを販売しているのはMORELLATOの日本総...
腕時計 オメガ 【レビュー】半世紀以上変わらない魅力「オメガスピードマスタープロフェッショナル 3570.50」 6月 18, 2021 OMEGAの別名ムーンウォッチと呼ばれて有名な「OMEGA オメガスピードマスタープロフェッショナル 3570.50」を購入しました。このモデルは第六世代モデルですが、アポロ11号が月に行った時に着用してた第四世代モデルと、そしてその前の第三世代からデザインはほぼ変わっていません。今から50年以上も前に完成したデザイン...
レジャー 【桜情報】京都で絶対行くべき!おすすめ絶景花見スポット15選 3月 29, 2021 京都には、桜の名所がたくさんあり、毎年花見のシーズンには全国から多くの観光客が訪れます。京都のソメイヨシノは例年では、3月下旬に開花が始まり、4月上旬に満開を迎えます。 毎年、桜の見頃が楽しみです。 この記事では、京都市在住の当ブログ管理人masaが、実際に行ってみた京都市の桜のスポットの中からおすすめの絶景花見スポッ...